
10月28日今日は何の日?
速記の日
日本のABCの日
群馬県民の日
岐阜県地震防災の日
信濃町・霧下そばの日
透明美肌の日
おだしの日
豆花記念日
にわとりの日
速記の日
公益社団法人日本速記協会が設立し、速記の普及・発展と速記技能検定の認定を目的としています。
1882年(明治15年)のこの日、綱木太佐利(1854~1938)が東京・日本橋で第1回速記講習会(日本速記法講習会)を開催しました。1888年(明治21年)の7回忌の際には、この日を「速記記念日」としました。
現在では、日本速記協会が中心となって速記への関心を高めており、この日を中心に速記大会やパネル展などのイベントが開催されています。また、協会のホームページでは、この記念日を「速記の日」としています。
にわとりの日
日本養鶏協会など養鶏関係者が中心となって1978年6月に設立。
日付の由来は、「に(2)は(8)とり」(鶏)という言葉を組み合わせたもの。この日の目的は、鶏肉や卵の消費量を増やすこと。鶏の日」や「鶏の日」とも呼ばれています。
2月8日は言葉の一致が似ていることから「酉の日」とも呼ばれていますが、これはトライゼンフーズ株式会社が制定した記念日です。
ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)では、毎月28日の酉の日に、限定の「チキンの日パック」を販売しています。オリジナルチキンとカーネル秘伝の11種類のスパイスを使用したナゲットがセットになったスペシャルパックです。
10月28日が誕生日の有名人
中山莉子(私立恵比寿中学)
吉川愛
菜々緒
スザンヌ
豊崎愛生
筆岡裕子
椿原慶子(フジテレビ)
舩岳美希
野呂佳代(元:SDN48)
倉木麻衣
福井裕佳梨
ホアキン・フェニックス
ジュリア・ロバーツ
ビル・ゲイツ(Microsoft)
蟹江敬三