岩盤浴でのデトックスダイエットが人気なワケ

最近多くの人が実践しているダイエット方法のひとつに、「デトックスダイエット」があります。

体内の毒素を排出するというものです。

デトックスには様々な方法がありますが、その中でも特に人気があるのが岩盤浴で汗を流すことです。

岩盤浴は体を温めて疲れを取るだけでなく、ダイエット効果もあると注目されています。

岩盤浴はサウナの一種で、お湯を使わないお風呂とも呼ばれています。

岩盤浴は裸でなくても、作務衣や浴衣を着て入ることができます。

40度は快適な温度ですが、結構汗をかきます。

サウナほどではありませんが、汗をかくことができるので、デトックスダイエットになります。

岩盤浴のポイントは、黒い天然石が敷き詰められていること。

温められている天然石が放射する電磁波と遠赤外線の作用で体が温まる仕組みになっています。

岩盤浴の熱エネルギーは部屋全体を飛び回り、床に触れた部分だけでなく全身を均一に温めるので、滝のような汗をかきます。

たくさん汗をかくと、体に溜まった老廃物も一緒に体外に排出されます。

また、遠赤外線の効果で代謝が上がるので、ダイエット効果も期待できます。

岩盤浴の効果は、デトックスダイエットができるだけではありません。

ダイエットに良いだけでなく、肌の調子が良くなり、美肌になることも可能です。

岩盤浴を楽しみながらデトックスダイエットに取り組んでくださいね。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事