
産後は、増えた体重を落とすのが難しく、すぐに出産前の体型に戻るわけではありません。
産後に痩せたいと思っていても、時間的な余裕がないのでなかなか実践できないのが現実です。
手間と時間がかかるダイエットもありますが、ここでは忙しい人でも比較的簡単にできるダイエット方法をご紹介します。
しばらくの間はぽっこりお腹が前に出たままになるので、お腹周りもスッキリさせたいという人も多いでしょう。
出産後、しばらくすると子宮は元の大きさに戻りますが、お腹の皮膚はそうはいきません。
妊娠中に下腹部に溜まった皮下脂肪は、いつまでもそこに留まっています。
お尻や太ももには、子宮のクッションに必要な脂肪以外にも脂肪があります。
これらの下半身の脂肪を落とすには、妊娠によって開いてしまった骨盤を元に戻すことで痩せることができます。
下半身痩せは難しいですが、産後は骨盤の歪みや開きを元に戻すだけで成功しやすいです。
産後すぐに骨盤の下の部分をベルトで固定して閉じるのがポイントです。
妊娠中に分泌されるホルモンの影響で、骨盤は緩んでいます。
骨盤のズレがまだ固まっていないうちに骨盤ベルトで矯正することで、骨盤を元の状態に戻すことができます。
産後ダイエットをきちんと行えば、妊娠していなかった時よりも美しいボディバランスを手に入れることができるので、試してみてはいかがでしょうか。