
3月16日今日は何の日?
国立公園指定記念日
財務の日
ミドルの日
十六団子の日
おかでんチャギントンの日
ミールオンデマンドの給食サービスの日
トロの日
十六茶の日
横超忌
国立公園指定記念日
1934年のこの日、内務省は瀬戸内海、雲仙、霧島を国立公園に指定し、日本初の「国立公園」を誕生させました。
それ以前の1932年10月8日には、1931年に制定された国立公園法(自然公園法の前身)に基づき、12の国立公園(大雪山、阿寒、十和田、日光、富士山、日本アルプス、吉野熊野、瀬戸内海、北大山、阿蘇、雲仙、霧島)が選定されました。10月8日は国立公園制定記念日。1957年7月21日に自然公園法が制定され、7月21日は「自然公園の日」と定められています。
国立公園とは、日本の景観を代表する自然の景勝地であり、自然公園法に基づき、その保護と利用の促進を目的として環境大臣が指定した公園です。国立公園の管理は都道府県に委託されているのに対し、国立公園は国(環境省)自身が管理しています。日本の国立公園の面積の約6割が国有地です。
第二次世界大戦前、台湾と韓国では国立公園を指定しようという動きがありました。実際、1937年12月27日には、台湾の大屯山、新高阿里山、尖高太郎子が日本の国立公園に指定されました。
2017年3月7日までに37の国立公園が指定されていましたが、上記の台湾の3つの国立公園が日本の主権の放棄により消滅したため、2020年3月時点では34の国立公園が存在しています。2020年3月現在、阿寒摩周、大雪山、十和田八幡平、日光、富士箱根伊豆、中部山、吉野熊野、大山隠岐、瀬戸内海、雲仙・天草、霧島錦江湾、阿蘇・九重、奄美群島の34の国立公園が存在しています。
ミドルの日
大阪府大阪市中央区に本社を構える男性用化粧品の大手メーカー、株式会社マンダムが2011年に設立。
日付は「ミ(3)ドル(16)」の日本語読みで選びました。
日付は、同社の無香料ヘアコンディショナー「LUCIDO」のリニューアルを記念したもの。この日は、日本を支えるミドル世代の男性の生き生きとした若々しい生き方を応援することを目的としています。この記念日は、日本記念日協会に認定され、登録されています。
周年を記念して、2016年からミドル男性の中でもコアな年齢層である40代に焦点を当て、ライフスタイルや心の状態をまとめた「40代ミドル男性白書」を発行しています。
ルーシッドは、40歳を境に体が変化していくミドル世代の悩みに応えるブランドでありたい。その強い信念のもと、中年男性の体の悩みを徹底的にリサーチ。その信念のもと、中年男性の体の悩みを徹底的に研究し、体臭、油分、肌質、髪質などの変化に対応した科学的根拠に基づいた機能を持った商品を生み出している。
ルシードの商品は、40歳の中年男性の肌・ニオイ・髪を健やかに保つための「スキンケアシリーズ」、「ニオイケアシリーズ」、「スタイリングシリーズ」、「メンズ白髪染めシリーズ」などがあります。
3月16日が誕生日の有名人
北川莉央(モーニング娘。’20、モーニング娘。)
曽我部優芽(NGT48)
西井美桜(SKE48)
高瀬くるみ(BEYOOOOONDS、雨ノ森 川海、ハロー!プロジェクト)
瑛茉ジャスミン
濵口遥大(横浜DeNAベイスターズ)
咲妃みゆ
髙橋大輔
高橋大輔
長野翼
R藤本
柏原崇
木村多江
神尾佑
山本浩之
渡辺三千彦
若乃花(初代)(花籠部屋、二所ノ関部屋)