
私はたっぷり時間をとって
ゆっくりスキンケアやメイクをするのですが、
巷の女性たちはとにかくスピード勝負のようで、
長くても15分以内で
パパッとスキンケアなり、
メイクなりを済ませてしまうようです。
15分でも実際には長い!
と感じている人が多いようですけどね。
逆に30分ってどんなことをしているの?
と聞かれそうですが、
基礎化粧とも言われるスキンケア…
たとえば、化粧水を馴染ませるのに5分。
その上から乳液、
美容液と塗っていき、
同じく馴染ませるのに合計10分。
メイクするのに15分と、
私自身動作がのんびりしているから
それだけかかってしまうのです。
多分家事に育児に、
仕事に忙しい女性には
何をそんなにのんびりしているの?
と怒られそうですが、
私は結婚はしていても、
子どもはいないし、
急ぐ必要って実はないんですよ。
また実際には
オールインワン化粧品がありますので、
そんなに時間をかけなくてもいいのですが、
オールインワン化粧品って、
いいものはやっぱり高くて手が出せません。
なので安物の化粧品を使っていると、
どうしても時間ばかり消費するのです。
多分それだけのんびり化粧できるのは、
私が専業主婦だから、
という理由からでしょう。
急いで朝化粧する必要が
あるのは働きに出るから、
なんですよね。
私も一応人前には出ることを考え、
メイクしていますけれど、
こうした立場の違いで
スキンケアやメイク時間にも
差が出るものなんですね。