
1月18日今日は何の日?
都バス開業の日
118番の日
初観音
振袖火事の日
カップスターの日
ひらく、いい鼻の日
いい部屋の日
防犯の日
オコパー・タコパーの日
同窓会の日
118番の日
2010年12月に海上保安庁が制定し、翌年(2011年)に実施。
海上保安庁の緊急ホットライン「118」の認知度向上を目的としています。海上保安庁は2000年5月1日に118番の利用を開始し、10周年を記念日とした。
同じ緊急時の番号でありながら、110番や119番よりも低い118番の知名度を上げるのが目的。日には、通信指令センターに相当する海上保安庁の運用指令センターが報道陣に公開された。
カップスターの日
東京都港区赤坂に本社を置く山陽食品株式会社が設立し、即席麺「サッポロ一番」や「カップスター」など数々のヒット商品を生み出してきました。
カップスター」は、1975年1月18日に「カップスター醤油」が発売されて以来、多くの人に愛され続けているロングセラー商品の縦型カップ麺です。カップスター」シリーズには、「味噌」「塩」「キムチ」「とんこつ」「カレーうどん」など、さまざまな味があります。
日付は、初代カップスターが発売された日にちを記念しています。記念日は日本記念日協会が認定・登録しています。
カップスターは、山陽食品が「札幌一番」のブランド名で販売しているラーメンカップで、2000年代にはパッケージだけでなく、味や具材の面でも何度もリニューアルを重ねてきました。
1973年(昭和48年)に同社初のカップ麺「サッポロ一番スナック」を発売。関東、長野、九州でカップスターの主力市場がまだ普及していなかった1992年(平成4年)には、「札幌味噌」の発売を機に、前年に発売した既存の「醤油」と「カレー南蛮」の3種類の麺で全国戦略を打ち出した。
1月18日が誕生日の有名人
藤園麗(AKB48)
兵頭葵(STU48)
富田鈴花(日向坂46(二期生))
森海哉
安倍乙(劇団4ドル50セント)
久保田紗友
惣田紗莉渚(SKE48)
牧野結美
山崎育三郎
上野まな
守本奈実
尾関伸次
新井浩文
荒川良々
中山忍
山崎まさや(ジョーダンズ)
宮沢和史(THE BOOM)
片桐はいり
秋野暢子
森山良子
ビートたけし(ツービート)
衣笠祥雄
おすぎ
ピーコ
小椋佳